協力モデル:わたなべしゅう様
「導入化粧水」や「ブースター」という言葉を聞いたことはありませんか?
顔のスキンケアには化粧水が欠かせません。
ただ、たっぷり使っていてもいまいち肌に浸透していない気がすることもありますよね。
そんな場合におすすめなのが、導入化粧水やブースターと呼ばれるアイテムです!
化粧水を付ける前に使うことで、保湿効果などをより高められます。
まだ使ったことがない人は、まずどういう物か知っておくといいかも!
そこで、導入化粧水・ブースターとは何かと使い方について紹介します。
■導入化粧水・ブースターって何?普通の化粧水と何が違うの?
導入化粧水・ブースターと普通の化粧水、どうして2種類もの化粧水を使う必要があるのでしょうか。
一言でいうと、導入化粧水とは「化粧水を塗る前に使う化粧水」のこと。
「プレ化粧水」という呼び方もされるように、スキンケアの一番初めの段階で使います。
導入化粧水を使うと肌の表面が柔らかくなり、次に使う化粧水をなじみやすくしてくれるのです。
単純に導入液としての効果が期待できるものから、美容成分が含まれたものまで様々な商品があります。
■ツルツル肌を目指すなら!ピーリングで知られる導入化粧水「Pブースター」とは?
導入化粧水にも色々ありますが、近頃はネットでCNP Laboratoryという韓国のコスメブランドの「Pブースター」が話題になっています。
Pブースターは、キメやツヤのある肌に導いてくれるという導入化粧水です。
それだけではなく、PブースターのPは「ピーリング」を意味します。
ピーリングとは、古い角質を取り除くケアのこと。
肌は日々生まれ変わりますが、古くなった角質が残ってしまうと肌がざらついたりくすんだりします。
残った角質をしっかり取ることで、透明感のあるきれいな肌を目指せるんです。
ただ、多くのピーリングアイテムはこすって洗い流すので、肌の負担になることもあります。
Pブースターは洗い流し不要で、使い方も「塗るだけ」ととっても簡単!
化粧水の効果アップを狙うだけでなく、優しく角質ケアをしたい場合にもぴったりなんです。
■導入化粧水そのものに保湿成分が入っていることも
導入化粧水自体に保湿のための成分が入っていることも多いです。
Pブースターにも「ヒアルロン酸Na」や「プロパンジオール」といった保湿成分が含まれています。
普段愛用している化粧水とダブル使いすることで、さらにうるおった肌を目指せるんですね。
■まとめ
Pブースターのような導入化粧水を使うことで、いつもの化粧水のなじみ方や肌の質感が変わるかもしれません。
気になった方は、導入液を使う前と使った後でどうなるかを試してみてはいかがでしょうか。
Special Thanks!
協力モデル:わたなべしゅう様 についてはこちらもチェック!
TikTok:@shushu_223_
Instagram:@shushu_223_
Twitter:@shushu_223
Youtube:美容大好きサラリーマンのしゅう
