協力モデル:たま様
大切な日の勝負服やデートの時のベストコーデってありますよね。季節やその日の天候によってベストコーデって変わってきます。
人には相談できないけど、ベストコーデのバリエーションを増やしたい!もっと着回しをよくしたい!と思うのはオシャレ男子には当然のことです。
そこで今回は2020年季節別のベストコーデを紹介します。
■ベストコーデ① 夏コーデ
まずは夏のベストコーデです。
● シャツ:COMOLI
● パンツ:UNIQLO
【COMOLI(コモリ)】
2011年にスタートしたファッションブランドで、着ている人と服の間にある空気感を大切にしています。
■ベストコーデ② 春コーデ
次に、春のベストコーデです。
● ベスト:unfil
● シャツ:無印良品
【unfil(アンフィル)】
unfilはフランス語で「1本の糸」という意味です。上質な一着を気軽に着れることをブランドコンセプトにしています。
【無印良品(むじるしりょうひん)】
無印良品の商品は簡潔であることです。極めて合理的な生産工程から生まれる製品はとてもシンプルです。
■ベストコーデ③ 春コーデ
春のベストコ―デ2つめです。
● シャツ:FREAK’S STORE
● パンツ:RED KAP
【FREAK’S STORE(フリークスストア)】
アメリカンカジュアルスタイルを提案しているブランドです。
【RED KAP(レッドキャップ)】
アメリカのワークウェア・ユニフォームのブランドです。ブランド名の通り赤いキャップがブランドのトレードマークです。
■ベストコーデ④ 秋コーデ
続いて、秋のベストコーデです。
● シャツ:FREAK’S STORE
● ニット:STEVEN ALAN
【STEVEN ALAN(スティーブン アラン)】
シンプルで着心地がよいアイテムを提案しています。
■ベストコーデ⑤ 秋コーデ
同じく秋のベストコーデです。
● デニム:Graphpaper
● パンツ:THE HINOKI
【Graphpaper(グラフペーパー)】
上質なアイテムを好む大人の男性から支持される日本のブランドです。
【THE HINOKI(ザ ヒノキ)】
オーガニックコットン、ウール、リネンなど世界中から厳選された天然素材と天然染料を使ったものづくりを実践しています。
■ベストコーデ⑥ 秋コーデ
秋のベストコーデ3つめです。
● ジャケット:STEVEN ALAN
● パンツ:KIJI
【KIJI(キジ)】
日本の国鳥である雉(キジ)の名前をブランドネームとしています。意表をついた生地(KIJI)選びなど、遊び心やスパイスを加えた新しい提案を目指しています。
■ベストコーデ⑦ 冬コーデ
最後は冬のベストコーデです。
● コート:COS
● パーカー:PUBLIC TOKYO
【COS(コス)】
ブランド名は「Collection Of Style」の頭文字をとったものでイギリスのロンドン発祥のファッションブランドです。
【PUBLIC TOKYO(パブリック トウキョウ)】
ALL MADE IN JAPAN物づくりで厳選された品質と日本の高い技術で上質なものを、手に取りやすい圧倒的ハイバリューな価格にて提供しています。
■ベストコーデ⑧ 冬コーデ
冬のベストコーデ2つめです。
● ジャケット:UNIQLO
【UNIQLO(ユニクロ)】
ユニクロが目指しているのは「人々の生活をより豊かに、より快適にする究極の普段着」です。
いかがでしたか。
日本ブランドから海外ブランドまでの組み合わせ8つをご紹介しました。
ぜひ季節別のベストコーデを増やしてもっとオシャレを楽しんでみてはいかがでしょうか。
Special Thanks!
協力モデル:たま様 についてはこちらもチェック!
Twitter:@wearTamayann
TikTok:@tama_capy
Instagram:@tama_capy
WEAR:@capy1220
Youtube:たまログ
