毎朝決まった時間に起こしてくれる「目覚まし時計」。
ビジネスマンにとって寝坊は積み上げた信頼を一気に無くしてしまうほど、致命的なミスです。
自分の会社だけならまだしも、取引先に迷惑をかけてしまうと大きな損害を被ることになりかねません。
そんな事態を事前に回避するために、スマホなどではなくちゃんとした目覚まし時計を使うようにしましょう。
今回は、普通の目覚まし時計を使っていても寝坊してしまう方のために、絶対に起きられる目覚まし時計を5つご紹介致します。
【おすすめ目覚まし時計】
■セイコークロック:大音量目覚まし時計 スーパーライデン NR523K
超大型ベルが最大級のベル音をたたき出す、デジタルタイプのスーパーライデン。
超大型ベルを搭載し、その2つのベルをそれぞれ別個のモーターを使って叩くことで、従来にない大音量が発生。
音量も小、大、特大の3段階から選べますが、小でも騒音レベルにうるさく、特大にすると近所迷惑間違いなしです!
スマホや普通の目覚まし時計では起きられない方におすすめです。
■YABAE:光目覚まし時計 MY-10
設定した時刻の30分前から徐々に明るくなる光と5種類の自然音により、
「自然と目が覚める」感覚に近い状態でスッキリ起こしてくれます。
アラーム時間になると小さな音から鳴り始め、6分かけて最大音量になり、どんどん耳に入って優しく起こされます。
朝スッキリ目覚めない方でも気分良く起きられます。
北向きの寝室などの真っ暗の朝、または学生やサラリーマンなどの早起きをする方におすすめです。
■moonmoon:光目覚まし時計
光によって気持ち良い 「目覚め」を促す目覚まし時計。
「朝起きるのが辛く、寝坊も多い」という方でも、81%の方が気持ちよく起きることができた光目覚まし時計です。
推奨はされていませんが、大音量アラームと雷のようなライトの点滅のサンダースヌーズ機能も搭載しています。
気持ちよく目覚めたい方におすすめです。
■マリン商事:フライングアラームクロック
設定時刻になると、けたたましくプロペラがテイクオフ!
アラームを止めるにはプロペラをセットしなおす必要がある、という高い「対二度寝性能」を備えた目覚まし時計です。
無事にプロペラをセットしなおし、もうひと眠り…。と、思ったら、スヌーズ(4分)機能が付いているので、またしてもサイレンが鳴りテイクオフ!
ローター取り付け部分の下にある、完全停止ボタンを押すまでフライングクロックはあなたを起こし続けます。
必ず布団から出ないと取りにいけないので、確実に起きることができます。
スヌーズを止めて二度寝してしまう方におすすめです。
いかがだったでしょうか。
シンプルな大音量から光で徐々に気持ちよく起きられるタイプ、変わり種の目覚ましまで様々なタイプをご紹介させていただきました。
社会人では寝坊は許されるものではなく、夜更かしした次の日やお酒を飲んだ次の日でも、
仕事であれば必ず起きなければなりません。自分にあった目覚まし時計を見つけていきましょう。
朝なかなか起きられなくて困っている方はぜひ参考にして下さいね。
